世田谷区下北沢ミュージックスクールのプロダクション紹介

ミュージックスクールボイスファクトリー

03-5712-5282

Contact us

  • プロダクション
  • コース紹介・授業料
  • 卒業生紹介
  • 校長・講師紹介
  • 施設紹介
  • 体験レッスン
  • イベント情報
  • よくあるご質問
  • 体験レッスン随時受付中
  • 入会金50%offキャンペーン
  • プロミュージシャンによるマンツーマンレッスン
  • プロデビューも夢じゃないよ
キーワード検索

詳しい検索

ショッピングカート

 

カートの中を見る

世田谷区下北沢のミュージックスクール ボイスファクトリー > プロダクション

プロダクション

Music School VOICE FACTORY

当スクールは作編曲家・ボーカリスト・キーボーディストとして活躍中の劉哲志が、長年にわたる音楽活動によって培われた「プロミュージシャンとしてのテクニック」と「ボイストレーニングのノウハウ」を結集して創られたミュージックスクールです。
現役で活躍するプロのミュージシャンが、生徒のレベルや個性、目標に合わせて丹念に指導するスタイルで、ボーカリスト、ギタリスト、声優など、多くのアーティストを育成・輩出しています。

VOICE FACTORY PRO.

ボイスファクトリーグループの象徴となるプロダクション。
従来のスタイルにとらわれず、ボーダレスに活動する個性豊かなアーティストを紹介し、魅力のあるコンテンツを発信し続けています。
開発、育成、発信を理念に、独自のスタイルで数多くの楽曲、アーティストを世に送り出すべく、精力的にオーディションやイベントを行っています。

☆ 劉 哲志 ( りゅう てつし )
1975年、浜田省吾、町支寛二らとともに、バンド「愛奴」の
メンバー(Key&Vo:山崎貴生)としてCBSソニーよりデビュー。
サポートミュージシャンとして活躍し、作曲、編曲においても、劇伴、主題歌等を多数手がけている。ボイストレーナーとしても活動し、ミュージックスクール・ボイスファクトリーの学校長でもある。
音源でのクオリティーはもちろんのこと、ライブパフォーマンスも大人のリスナーをうならせている。

  ☆ Tiago ( チアゴ )   
music school VOICE FACTORY の生徒であった青柳誠吾こと
「アーティスト名:Tiago」
2010年1月からVOICE FACTORY RECORDS からシングル
(株)USENで坂本龍一氏が代表を務める音楽配信サイト「MUSIC TREE」の 
2010年7月度USEN賞を、 anthem と言う楽曲が受賞し
2010年10月よりUSENリクエスト受付開始!
「GIONARE」を発売しアーティストとして活動を開始する。
2011年1月からVOICE FACTORY PRO の所属アーティストとなる。
楽曲の発売ならびにライブ活動を精力的に続けて行く予定!
今後の Tiago に乞ご期待!

 ☆ 原田 俊也 ( はらだ としや )
アコースティックギター&ハーモニカというスタイルで
弾き語る原田は、優秀な営業マンとしての顔を持ちながら、
自らの夢を追続ける魅力的なシンガーソングライターである。
劉哲志プロデュースによる入魂の1stソロアルバム「Smile」は
愛に満ちあふれ、聴く者を暖かく包み込む。
また、ライブパフォーマンスにも定評があり、精力的に都内の 
ライブハウスで活動している。CD化されていない楽曲も多く、
今後の展開が楽しみだ。

☆ SuuGaa ( スーガー )
都内のライブハウスや横浜のストリートで活動中の
シンガーソングライター。
何と言っても彼の魅力は、彼自身の気持ちをストレートに表現した
詞と、その言葉を印象的、かつポップにのせたメロディーだ。
詞は日常の生活から生まれる愛や友情などの「普遍的なもの」を
テーマにしているが、それを彼の感性でスパイスし伝えることで、
素直に共感できる内容に仕上げている。
師と仰ぐ明石隼汰 (あかしはやた)氏のプロデュースで2枚の
アルバムをリリース。益々勢いを増す SuuGaa 、要注目です!

   ☆Kanaya(金谷 忠)
2011年暮れに、劉哲志氏と出会いSinger Song Litterを目指す!
2012年1月1日 Try Again でCDデビュー!
80`sを思い起こさせる感じの楽曲、懐かしさの中にも新しさがある!
今後の楽曲にも期待できる。
2014年には、多摩レイクサイドFMのラジオ番組
「ミュージック クエスト」のパーソナリティーにも挑戦する!
乞うご期待!!

☆日登美(ひとみ)
地元船橋でゴスペルに挑戦しつつ、ミーナ津田沼等で
路上ライブを行なう!
ポップス、ジャズを作曲家中島安敏先生のもとレッスン
2011 Pops Singers Festival vol1で
沢村まみ、中島栄里菜、中野由美子等のバックコーラスを担当! 2012年7月~ 劉 哲志先生に師事。
2014年6月からVOICE FACTORY RECORDSから
「今なら言えるかな」「サッカー部の彼」を発売。
CM、イメージソング等にぴったりのキャッチーなメロ、
詞の世界観の楽曲である!乞うご期待!

LIVE HOUSE VOICE FACTORY

B1Fに併設されたライブハウス。
バンドの聖地「下北沢」で10年以上愛されて続けている本物の空間です。
プロミュージシャンこだわりの機材と音響スペースで、プロさながらのパフォーマンスが可能。
スクール主催のオーディションや生徒のLIVEも定期的に開催。
選抜の生徒で行われるライブではプロのミュージシャンをバックバンドにして、歌うことができます。

VOICE STUDIO & VOICE RECORDS

本格機材を使用してプロフェッショナルな音質でのレコーディングが可能。
CDレコーディングやデモ音源制作、声優のボイスサンプルなどニーズに合わせてレコーディングができます。
傘下のVOICE FACTORY RECORDSを通じてインターネット販売や大手CDショップでの販売をはじめ全国流通をサポート。
生徒や所属アーティストのオリジナル音源制作もこのスタジオで行われます。

まずは簡単な資料請求からでもお待ちしてます♪

TEL 03-5712-5282
受付時間:10:00~18:00
体験レッスン申し込み資料請求入学申し込み

ページの先頭に戻る

≫プロダクション ≫コース紹介・授業料 ≫卒業生紹介 ≫校長・講師紹介 ≫施設紹介 ≫体験レッスン ≫イベント情報
≫Q&A ≫お問い合わせ ≫プライバシーポリシー ≫サイトマップ

ボイスファクトリー 〒155-0033 東京都世田谷区代田 5-19-4 下北沢 VOICE Bldg. TEL 03-5712-5282

2014- ボイスファクトリー